棟板金交換について~

query_builder 2023/01/24
ブログ
LINE_ALBUM_船橋市中馬邸棟板金交換_220605_20

こんにちは!

INFINITYです!

本日は棟板金交換についてです。


棟の構造としては、下から巻き上げられた

スレートなどの屋根材を貫板で押さえていきながら

棟板金をかぶせて雨水の侵入を防いでいきます。

ただ、こういった目にみえない部分の

劣化も含め。ある程度時期によってメンテナンスが必要に

なってきます。


貫板を新品に取り替え。

劣化してる釘も交換させて頂きました。

劣化における釘の抜けは

【熱膨張】におけるものが多く。

こちらは、7~10年でぬけてしまうので

同じく定期的なメンテナンスが必要になってきます。


当社では丁寧な施工を心掛けており。

無料のメンテナンスも行っておりますので

お気軽にご相談ください!

NEW

  • 暖かくなるにつれて、リフォーム泣かせなアイツが多くなりました。

    query_builder 2023/03/20
  • お客様に聞かれる事 ~その①「足場って必要ですか?」~

    query_builder 2023/03/18
  • 屋根裏部屋の異常は見つけにくい!!!

    query_builder 2023/03/13
  • 瓦屋根のリフォーム 「大地震に備えて」

    query_builder 2023/03/12
  • 塗装のポイント その2!

    query_builder 2023/03/11

CATEGORY

ARCHIVE